【悲報】アドセンス広告が表示されない!原因不明な時に試すべき事【まとめ】

スポンサーリンク

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【悲報】アドセンス広告が表示されない!原因不明な時の解決策【まとめ】

 

 

悩み人
アドセンス広告が表示されない人

昨日まで普通に表示されていたアドセンス広告が表示されなくなった!どうしたら良いんだろうか?

今回は、この方の悩みと同じ様に、ある日突然私のブログアドセンス広告配信が停止してから、約1週間ちょい後に復活するという貴重な経験をしたので個人的な考察を含めて記事にしました。

 

 

Category

こんな人におすすめ!!

  • ポリシー違反通知がないのに突然アドセンス配信が停止した
  • PV数は表示されるのに、広告表示数は0
  • ads.txt設定をしないで放置している
  • 開設して日が浅いブログ
  • アドセンスブログを運営している

 

 

 

ポリシー違反通知がないにも関わらずアドセンス広告が消えた…

私の場合、

2019.9.5〜2019.9.13までの約一週間弱アドセンス広告配信が停止していました。

 

 

広告配信停止時の状況は…

  • スマホ及びPC表示なし
  • PV数表示されるのに広告   表示数0
  • ポリシー違反連絡なし

 

 

ネット上から様々な情報を得てすぐに確認実行した事は…

  • ブラウザのプライベートモード確認で広告配信なし
  • 干渉プラグインオフ
  • アドセンスコード再挿入
  • 広告コード再挿入
  • Google Chromeのキャッシュとcookie削除
  • JavaScriptの有効確認

これらを確認実行しても、何も変化ありませんでした。そもそも、原因不明な上にGoogle側とコンタクトを取る術もない為本当に困りました。

 

 

関連要因の可能性について…

  • トラフィック関連の問題として、無効なトラフィック操作がGoogle側で検知された可能性
  • ads.txt設定が未完了による広告配信への影響
  • グレー画像によるポリシー影響

無効なトラフィックとは、自己クリックを繰り返したり、アドセンス狩り(第三者による不正クリック)による無効な広告クリックがGoogle側で検知されポリシー違反通知なく、広告配信が突然停止されてしまう措置の事。この場合、遅れてポリシー違反通知があり、アカウントの停止や最悪無効処分が下る可能性がある(不服申し立てが却下されてしまった場合)。

注意 アカウント停止や無効処分時に、アカウント関連情報が分からなくなってしまうとGoogle側に異議申し立てが出来なくなってしまうリスクがある為、必ずアカウント情報は保存しておきましょう!

 

 

私の場合、自己クリックはしていないし、少ないPV数の割にクリック数が多い日もありましたが、無効なトラフィック操作という意識は全くありませんでした。しかし、万が一を考えて、Google analyticsにて精査を試みようと思ったのですが、ここで初歩的設定不足が判明したのです。それは…

analyticsとAdSenseの連動が未完了

だった事です!!

通常、クリック分析をする際には analyticsの管理人データを選択すると一定期間の情報分析が出来るはずなのですが、私は連動させていなかった為データ分析が出来なかったのです。これには頭を抱えちゃいました。

とりあえず、今後の再発防止とアドセンス広告復活の為に連動対策を実施しました。

 

 

ads.txt設定について

皆さんはads.txtって知ってますか?

簡単に説明すると、悪徳業者による不正な広告配信を抑制する為のシステムです。

Google側は収益に重大な影響をもたらす可能性がある為、設定推奨しています。

 

次の画像は、ads.txt設定をしていない場合、アドセンス画面に警告文として表示される画面です。

この設定って任意設定なんですが…

していないと、もしかしたら

アドセンス広告配信が停止させられてしまうリスクがあります。

実際に、ネット上ではads.txt設定をしていなかった為に広告配信をストップさせられた可能性が高い投稿が増えてきています。

私の場合、ads.txt設定をした次の日に広告配信が一時的に再開したのですが、蜃気楼の様に直ぐに消えてしまいました。

設定はサーバー毎に多少異なる為、各サーバーの管理画面で設定して下さい。

尚、ads.txt設定が適切に処理されたか否かを調べられるサイトがあります。ブログのURLアドレスの後ろに/ads.txtを加えて調べるだけなので簡単です。↓

| webtru

 

 

 

グレーな収益関係画像の扱いについて

Googleの規約によると、analyticsのトラフィック画像や収益画像を掲載して投稿する事が禁じられています。ポリシー違反になる為注意です。

私は、直接的な画像は載せてはいなかったのですが、振込収益の何%に達したのかがわかる画像を記事に記載していました。

この画像を削除した次の日にアドセンス広告配信が復活したので、収益類の画像は全て載せない方が無難ですね。

 

 

 

まとめ

アドセンス広告配信が停止して色々試しても駄目な時には…

  • ads.txt設定をする。
  • ポリシー違反になりそうなグレー画像を除去する。
  • 万が一無効なトラフィック違反通知が来た時の為に、必ずAdSenseとanalyticsを連動させてデータ保存しておく。
  • アカウント停止時に、異議申し立て出来る様にアカウント情報を保存しておく。

今回はこれでおしまい。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

※ブログ運営のまとめ記事はこちら↓

【ブログで収益化】ブログ運営で必要な集客やマネタイズスキルを大公開
ブログで収益化を目指するあなたに読んで欲しい。ブログ運営で必要な集客やマネタイズスキルについて書いています。

トップページに戻る≪

コメント一覧 コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました