【脱・不安】これからの時代は複業です!

この先、労働収入だけじゃ不安だし何かしなくちゃ。
こんな悩みを解決します。
☑️記事の内容
- 労働収入にとらわれないマインドが重要
- 人気の複業をいくつか紹介

複業でお小遣い稼いでいる僕が解説します。
これからの時代は複業です

大企業で複業が推奨される時代に突入しました。
雇用側の給料だけでは、将来生き抜くだけの十分な蓄えが確保できないという事実を国や企業が公に認めたという事になります。
個人で稼ぐ事を国が推奨していると言っても過言ではありません。
年金制度崩壊の危機

毎月の労働収入から当たり前に差し引かれている多額の税金や年金ですが、国は保証の有無を濁しているのが現状であり、最近になって、「老後必要資金2000万円」という具体的金額を提示してきました。
これはあくまでも目安の数値にすぎず、実際にはそれ以上の個人的蓄えがなければ生きていけない時代がきているという事でしょう。
先行き不安定な将来を生き抜く為、今私達には、自分で稼ぐ手段(ツール)の確立が求められています。
労働収入には必ず限界がくる

これはどういう事かと言うと、労働収入には必ず限界があるという事です。
一昔前までは、終身雇用制度が主流の時代がありました。定年まで(昔は60歳だった)勤勉に働いていれば老後の生活は年金制度で保証されていました。
しかし、時代は変わり終身雇用制度は崩壊。現代では、長く働いても老後の不安はつきません。
一定の昇給が見込めますが、それもやがてはどこかで止まってしまいます。
退職金だってあてになりません。
もしも転職しようものなら、給料が下がってしまう可能性だって考えられます。
複業の種類と方法

個人で稼ぐ代表的な方法をいくつか紹介します。
✅ブログ運営(アドセンスやアフィリエイト広告)で稼ぐ
✅プログラミングで稼ぐ
✅株やfxなどの投資で稼ぐ
✅物販で稼ぐ(せどり、オークション売買など)
※僕のブログでは、実際に僕が結果を出しているブログ運営をおすすめします。
ブログをおすすめする一番の理由は、
詳しいブログ運営の方法については、こちらの記事が参考になるはず↓

まとめ

皆様の参考になれば幸いです。
これでおしまいです。
コメント一覧 コメントをどうぞ