【マスクのサブスク】コロナ時代の新サービスを紹介

マスクのサブスクが気になるサラリーマン
マスクのサブスクって何の事だろうか?あまり聴き馴染みのない言葉だなぁ。
こんな疑問を解決します。
✔︎記事の内容
- マスクのサブスクについて深掘り解説
長引くコロナ禍で、需要の高いマスクに関する知っ得情報です。
マスクのサブスクとは〇〇
マスクのサブスクリプション 「GALLEIDO SANITARY MEMBER」サービス(2020年7月1日より開始)は、 SIKI株式会社(本社:大阪市天王寺:代表取締役社長大林浩)が展開する新時代サービスです。
「GALLEIDO SANITARY MEMBER」(ガレイド サニタリー メンバー)とは、
定期的に、 使い捨てマスクが届く新しいサービスシステムのことです。
マスクのサブスクはこんな人におすすめです!
- マスクの値段が高くて買う気になれない人
- ついついマスクを買い忘れてしまいがちな人
- 信頼できるマスク製品がほしい人
マスクのサブスクが便利と言われる理由は〇〇
結論から言うと、
客側の都合にあったサイクルを選べるからです。
いつでも、休止・停止が自由なんです!
マスクのサブスクがお得と言われる理由は〇〇
結論から言うと、
1枚22円(1箱50枚入り*2つ)送料無料、回数制限なしの圧倒的なコストパフォーマンスにあります。
出典:prtimes.com
上図の他社製品と比較するとコスパ最強なのが一目瞭然ですね。
※配送予定日の1週間前までに連絡が必要ですので注意です。
出典:prtimes.com
工場から直接商品を仕入れているところにコスパ最強のカラクリがあるんですね。
マスクのサブスクが安心と言われる理由は〇〇
結論から言うと、
高品質の3層フィルターマスク CE/FDA認定工場で生産しているから。
出典:prtimes.com
高品質の3層フィルターマスク CE/FDA認定工場生産されたマスクを採用しているから安心安全に使用できるんですね。
ちなみに、マスクは1箱50枚入りBOXを2つ、 60日サイクル・90日サイクルのどちらかで使う頻度を自由に選べます。
※新型コロナのまとめ記事に戻る↓

新型コロナ分かってきたこと【まとめ】
新型コロナのパンデミックによる自粛期間を経て、分かってきたことをまとめました。
まとめ
コロナと共存していく為には、マスクは必需品となりました。
有効なワクチンが開発されるまでは、便利・お得・安心できるサブスクサービスを利用してみてはいかがでしょうか?
これでおしまいです。