【ブログで稼ぐ】アフィリエイトがおすすめな理由【単純明解です】

ブログで稼ぎたいけど、アドセンスじゃたいして稼げないや。アフィリエイトってぶっちゃけどうなんだろう?
☑ 本カテゴリーの内容
- アドセンスではたいして稼げない理由を公開
- アフィリエイト移行がおすすめの理由を公開
- ブログでの仕組み化について理解できる

独学で成果報酬を発生させた僕がアフィリエイトの魅力を解説します。
出典:A8ネットメイン画面
アドセンスでは稼げないと言われている理由とは?
ブログビジネスは、ドメイン取得とサーバーレンタル代が賄えれば誰でも簡単に参入できる為、敷居が低いと認知されています。
アドセンスは初心者向きと言われていますが、いざ始めてみると全く稼げなくて挫折してしまう人も多いのが現実です。
どうしてかわかりますか?
結論から言うと、
- PV数に応じたクリック報酬だから限界がある
- 競合が多すぎる=初心者泣かせ
- ブログ記事を更新し続ける必要がある為マインド維持が難しい
- 仕組み化が難しい=資産ブログにならない(良質記事は資産になる)
一般的に、100PVで1クリックされ、平均報酬単価は30円程度と言われています。
例えば月に10万PVのブログがあったとして、
10万(総PV数)÷100(1クリックされる平均PV数)×30(平均クリック単価)=3万
10万PVで3万しか稼げない…
10万PV稼げるブログって上位数パーセントしかいない現実を考えると、あまりに厳しい世界だと言う事がわかりますね。
ブログで稼ぐならアフィリエイトがおすすめな理由とは?
ブログで稼ぐなら、アフィリエイトがおすすめです。
理由は、
- 的確なコンセプトとペルソナ選定に基づく特化型ブログを構築できれば稼げる可能性が高いから
- アドセンスみたいにPV数に依存しなくてよいから
- 安定した収益化が見込めるから
当然ながら、アドセンスと違って一度稼げるブログさえ構築できちゃえば、資産価値が生まれる訳です。
ブログでの仕組み化について
仕組み化=ビジネスの本質とも言い換える事ができます。
ビジネスの本質↓
【集客→教育→販売】
この一連の流れこそ仕組み化対策と言われているもの。
これは、オンラインでもオフラインでも共通の普遍的な概念です。
オンライン(アフィリエイト)に置きかえるとすると、
【メルマガでの集客→ステップメールでの教育→商品が売れて収益化】
つまり、ある程度のPV数がある(30PV以上/日)様なら、仕組み化対策をした方が、資産ブログを構築できる近道になるという事です。
素人が我流で仕組み化するのが困難と言われている理由とは?
ネットビジネスで6桁、7桁稼いでいる先人方は皆当たり前の様に仕組み化対策をしているのです。
しかしながら、素人が我流で仕組み化しようとしても、まず失敗に終わります。
それは、地図がないまま手探りでゴールを目指す様なもの。
無謀なだけで、時間の無駄です。
仕組み化を達成する為には、
先人からブログのマーケティングスキルについて基礎から学び、集客スキルやコピーライティングスキルなどを習得する必要性があります。
それにはある程度まとまった自己投資金(数十万以上)が必要なのです。
まとめ
- アドセンスだけで稼ぐには限界がある
- ブログで大きく稼ぐには「仕組み化」作りが必要
- 仕組み化作りには、マーケティング戦略やコピーライティングスキルなどビジネスの基礎からまなぶ必要がある
- ブログで稼ぐには、まとまった自己投資金が必要。
これでおしまいです。
※ブログ運営のまとめ記事はこちら↓

コメント一覧 コメントをどうぞ